理学療法士

Manager〈通所介護管理者/理学療法士〉

吹野 佑典

2020年 入社

利用者様一つ一つの動作に
解決への糸口が隠されている

CHAPTER 01

デイサービスでも
動作レベルの向上を目指します

私たちのデイサービスでは、利用者の日常生活動作(ADL)のレベル向上を目指した機能訓練を提供します。個別の状態に合わせたリハビリテーションを通じて、歩行や立ち上がり、食事や入浴などの動作を支援します。これにより、利用者は自立を促進し、生活の質が向上。訓練中の笑顔や満足感が、支援の効果を実感させ、より一層のモチベーションを引き出します。利用者の生活が豊かに、より自信を持てるようサポートします。

CHAPTER 02

自己成長も実感
管理者としてもっともっと成長したい

2024年夏にオープンした通所介護施設D a -iConでの管理者として、自己成長を重視し、日々の業務に挑戦しています。新しい施設の立ち上げに関わることで、マネジメントスキルやチームビルディングの能力を高めるとともに、利用者様へのサービス向上にも力を入れています。施設の成長とともに、自己の成長も追求し、スタッフと共により高い目標を目指して努力しています。向上心を持ち、常に新しい知識やスキルを学び、上を目指せる環境で挑戦を続けられることは、この会社の大きな魅力です。自身の成長が、施設全体の品質向上や利用者様の満足度向上に繋がることを実感しながら、日々取り組んでいます。

CHAPTER 03

転職から5年
この選択は間違ってなかった

病院勤務の理学療法士としてスタートしました。5年前、この会社に入社してからスキル面だけでなく、メンタル面でも大きく成長しました。最初は訪問リハビリに従事し日々の実践と上司からの指導を受け、着実に経験を積み重ねてきました。特に、マネジメントの役割を任されるようになり、スタッフのサポートやチームの調整を通じてリーダーシップも磨かれました。何より、この会社の一員として共に目標を追い、成長していけることに大きな喜びを感じています。個々の成長が会社全体の力になり、利用者様により良いサービスを提供できることが、私の誇りです。

TOP
TOP